孟蘭盆会法要
日時 8月16日(月)
乘蓮寺納骨堂 午後3時
乘蓮寺本堂 午後7時
東大阪市永和2ー6ー4
乗蓮寺 親睦会
※終了しました。
ありがとうございました。


※終了しました。ありがとうございました。
日時 8月16日(月)
乘蓮寺納骨堂 午後3時
乘蓮寺本堂 午後7時
東大阪市永和2ー6ー4
乗蓮寺 親睦会

お寺で交流の輪が広がる
『乗蓮寺イベント祭り』
※終了しました。たくさんのご縁をありがとうございました。
日時 7月2日(日)11:00~16:00
東大阪市永和2ー6ー4 乗蓮寺
ボランティア団体 ネストスペース河内永和主催
どなたでもお気軽にご参加いただけます。

永代経法要
※終了しました。ありがとうございました
日時 5月18日(水)-昼-14時 -夜-19時
御話
18日昼 真宗元派新門 藤原智之師
18日夜 鈴木君代師
東大阪市永和2ー6ー4
乗蓮寺
親睦会
乗蓮寺の納骨堂について
乗蓮寺納骨堂は2013年に完成しました。支院内の2階の室内、納骨期限を設けず、合祀されない安心の納骨堂が特徴です。大きさは、骨壺「大」が2つ入り、毎年8月にお盆法要を勤めています。見学も可能です。

乗蓮寺(旧字:乘蓮寺)は、
本山本願寺と織田信長、秀吉との戦いである
石山合戦(1570~1580年)の頃に、
既に存在していたと伝わるお寺です。
心の悩み・暮らしの相談
どのような悩みであっても、誠実に応対させていただきます。
※法要中や来客中、移動中など、お電話に出られないことがございます。
よろしければ、のちほどおかけ直しいただければありがたいです。
乗蓮寺
大阪府東大阪市永和2丁目6-4
〒577-0809
電話: 06-6721-1858
>>ご参拝の方はこちらをまずはご覧ください。